広告 育児コラム

【ロンパース】いつからいつまで着せる?卒業のタイミングは?<0歳/1歳/2歳のベビー服>

赤ちゃんの肌着として人気の形のロンパース。生まれたての赤ちゃんが着る短肌着&コンビ肌着を卒業したら、着せたいのがロンパースです。気になる「ロンパースっていつからいつまで着れるの?」についてまとめました!

こんな方におすすめ

  • ロンパースデビューのタイミングを迷っている
  • ロンパースの卒業を検討している
  • ロンパース卒業のキッカケを知りたい
まりー
ロンパースのアレコレをまとめました

ちびっこぴぼっとでは、子供のやる気を引き出す育児を目指して育児に奮闘するママが、育児ママにおすすめしたい情報を発信しています。

インスタグラムはこちら

ロンパースって何?どんなベビー服?

ロンパースは、つなぎタイプのベビー服で、最もスタンダードな形はこんな形です。

まりー
あ!これ!とよく見かける形ですよね。

ロンパース

半袖・長袖・ノースリーブ、生地も様々なので、季節にあわせて年中いつでも着せられるベビー服です。

ロンパースは肌着なの?Tシャツ代わりにそのまま外出できる可愛いタイプも!

ロンパースって肌着じゃないの?と思われる方も多いですが、デザインや生地によってはそのまま外に出れるタイプもあるんですよ~!

子供服メーカーによって考え方が異なるようで、ロンパースは肌着タイプしか出していないメーカーもあれば、外出着として使用できるデザインのメーカーも。GAPやH&M、NEXTなど海外メーカーの方が、外出着として使用できるロンパースが多いです。

出産祝いやプレゼントで人気のマールマールからも、こんな可愛らしいロンパースが販売されています。下にカボチャパンツをはかせたらとっても可愛いですね!ちょっとよそ行きの恰好をしたいときにピッタリです。

 

ロンパースはいつから着るの?

ロンパースは、短肌着&コンビ肌着を卒業した3~4か月頃にデビューする方が多いです。短肌着&コンビ肌着の卒業のタイミングについてはコチラでまとめましたので、あわせてチェックしてください。

一緒に読みたい
【出産準備品】短肌着&コンビ肌着っていつまで着れるの?卒業したら何を着るの?

続きを見る

実はアメリカなど海外では新生児からロンパースを着せるんだそう!

日本では、新生児~4か月頃までは短肌着&コンビ肌着を着せることが多いですが、「いつからロンパースを着せる」という決まりはありません。赤ちゃんやママの個別の事情を鑑みてデビューしてみてください。

ロンパース デビューのチェックポイント

  • 赤ちゃんが活発に動くので短肌着&コンビ肌着がはだけやすくなってきた
  • 短肌着&コンビ肌着がサイズアウトした
  • ママが着替えさせやすいのはどっち?

最後のママが着替えさせやすいかというのも、毎日のことなので結構大事です!

かぶりタイプのロンパースの簡単な着せ方をまとめましたので、ぜひチェックしてください。

一緒に読みたい
【ロンパースの着せ方】首すわり・おすわり前でもかぶりタイプのベビー服を簡単に着せられる方法!<0歳のベビー服>

続きを見る

ロンパースはいつまで着るの?卒業のタイミングは?

では、ロンパースはいつまで着せるものなのでしょうか?

卒業のきっかけとなるタイミングをまとめました。

ロンパース卒業のポイント

  • 自分で着替える練習を始めた
  • トイレトレーニングを始めた
  • 保育園に通い始めた
  • サイズアウトした

自分で着替える練習を始めた

1歳を過ぎたら、徐々に赤ちゃんが自分で着替えをする練習を始めたいですね。

ロンパースは股下ボタンがついており、自分で脱ぎ着することができないので、自分で着替える練習を始めたら卒業を考える時期ですね。

トイレトレーニングを始めた

1歳半から2歳頃になるとトイレトレーニングを始める子供が多いですよね。

おまるや補助便座に座ってトイレトレーニングをするようになると、ロンパースは丈が長く邪魔になってしまいます。

トイレトレーニングを始めるタイミングでロンパースを卒業する方も多いようです。

保育園に通い始めた

「保育園に通い始めた」これもキッカケとしてとても多いと思います!

園によりますが、ロンパースタイプの服を禁止している園、結構多いです。

理由は、セパレートタイプに比べて着替えさせるのが大変だから。

赤ちゃんや子供って頻繁に着替えをしますよね。ウンチやおしっこが漏れたり、お外遊びで汚れたり、お昼寝やご飯後のタイミングで着替えたり…園によって大きく変わりますが、1日に5~6回以上着替えをする園もあります。

まだお着替えが自分でできない赤ちゃんは保育士さんが補助してくれることになりますが、ロンパースはセパレートタイプに比べて着替えに手間がかかります。また、Tシャツだけ、ズボンだけと汚れた部分だけを着替えさせることができず全身着替えることになってしまうので、余計大変ですよね。

園によりますが、ロンパースを禁止している園も多いので、保育園に通い始めるタイミングで卒業する赤ちゃんも多いようです。

サイズアウトした

ロンパースは80~90サイズまでの展開が多いので、サイズアウトする頃には卒業ですね。

成長は嬉しいけど赤ちゃんらしいロンパースが着られなくなってしまうのは、ちょっと寂しい…!
にゃんこ
おすすめ
出産祝いにもおすすめ|ロンパースベアを作る方法と注意点

続きを見る

ロンパースのサイズ展開は?サイズアウトはいつ頃?

メーカーによって異なりますが、ロンパースのサイズ展開は60~90サイズまでが多いです。

主要メーカーのサイズをまとめました。(2019年9月調べ)

80サイズ

メーカー 月齢/年齢 身長 体重
ミキハウス 1~2歳 80cm
コンビミニ 8~18か月 70~80㎝ 9~11kg
ファミリア
ユニクロ 18か月 80㎝ 11㎏
無印良品 12~18か月 75~85㎝ 11㎏

90サイズ

メーカー 月齢 身長 体重
ミキハウス 2~3歳 90cm
コンビミニ 2歳 80~90㎝ 13㎏
ファミリア
ユニクロ 24か月 90㎝ 13㎏
無印良品(90サイズのロンパースはなし)

※コンビミニはロンパース100サイズまで展開しています

90サイズは2歳~3歳頃までと長く着用できます。このころになると、お着替えやトイレトレーニングの練習を始める子供も多いので、ロンパースのサイズがなくなってしまって卒業!という方は少ないかもしれませんね。

80サイズを卒業するタイミングで、90サイズのロンパースを購入するか、90サイズのセパレートに切り替えるか検討する方が多いようです。

ロンパースを卒業したら次は何を着せるの?

ロンパースを卒業したら、大人と同じ!セパレートタイプの子供服に切り替えましょう。

もうベビーじゃなくて子供になってしまうんだね!
にゃんこ
まりー
少し寂しい気もしますが、セパレートタイプに切り替えると、服選びの幅がグン!と広がりますよ~!

まとめ

ロンパースはいつからいつまで着せるのかまとめました。

ベビー服、子供服はサイズアウトして卒業することが多いですが、ロンパースはサイズアウト以外の理由で卒業することが多かったですね!

赤ちゃんらしくて可愛いロンパースを着れる時期を楽しんでくださいね!

知っておきたい
サイズアウトした子供服どうする?着られなくなったベビー服の活用・再利用方法まとめ

続きを見る

-育児コラム
-, , , , ,