絵本の読み聞かせは3歳までに1万冊っていうけれど…。読み聞かせる前に絵本を選ぶのが大変!
そんなときは、プロが選んだ推薦図書一覧に沿って絵本を選んでみるのもいいですよ。中には、書店などで無料でもらえるパンフレットもあります。
絵本選びに役立つ推薦図書リストについてご紹介します。
えほん50|最新のおすすめ絵本がわかる
公益社団法人全国学校図書館協議会絵本委員会が選定する「えほん50」
1年間に1,000点を超える新刊絵本。1年間に刊行された絵本の中から全国学校図書館協議会絵本委員会が厳選し、ぜひ子どもたちに読んでほしいと推薦したのが「えほん50」です。
毎年3月に発表され、全国学校図書館協議会絵本委員会ホームページでダウンロードすることができます。
幼児から小学校高学年向けの絵本が対象。2023年3月1日に発表された2023年版では、幼児向け絵本は50冊中、以下の4冊でした。冊数は少ないものの、最新の良本と出会うことができます。
くもんすいせん図書|なぜか子供ウケがいい
「くもんすいせん図書」は、くもん式が毎年発表している推薦図書一覧。0歳から中学生以上と、難易度別に計650冊。
くもんすいせん図書|KUMON公式ホームページからダウンロードできます。
子供たちに人気が高く、優れた内容の本から選ばれています。必ずしも「親が読ませたい本」をまとめたわけではありませんが、実際に推薦図書を手に取ってみると、子供の反応がとてもいいだけでなく、親まで感動してしまう本まで。
-
絵本選びに迷ったらくもんすいせん図書がおすすめ|0歳/1歳/2歳から
続きを見る
くもんすいせん図書の一覧と実際に読んだ感想について年齢別に記事でまとめています。
- 2021年度版くもん推薦図書5A一覧&一言感想<0歳/1歳おすすめ絵本>
- 2021年度版くもん推薦図書4A一覧&一言感想<1歳/2歳おすすめ絵本>
- 2021年度版くもん推薦図書3A一覧&一言感想<2歳/3歳おすすめ絵本>
いくつのえほん|大人が子供に読み聞かせたい絵本
「日本出版販売株式会社」が「絵本ナビ」と提携して出しているパンフレットです。「いくつのえほん」の特徴は、読者の声で選んでいるということ。
「いくつのえほん」は読者の声によって選ばれているので、比較的新しい絵本や、流行している絵本、生活習慣に関する絵本が多い印象です。もちろん、ロングセラーの人気絵本や不朽の名作も取り上げられており、まさに「親が子供に読み聞かせたい絵本」が網羅されています。
年齢別におすすめの絵本が紹介されているため、絵本の難易度を迷うことがありません。
-
絵本選びに迷ったら推薦図書がおすすめ|「いくつのえほん2021」読んでみた感想&一覧
続きを見る
ミリオンぶっく|100万部以上のロングセラーがわかる
株式会社トーハンのロングセラー絵本の販売企画「ミリオンぶっく」では、累計で100万部以上発行された絵本が紹介されています。
長く読み継がれてきた良質なロングセラーだけがわかります。絵本ごとに目安年齢が記載されていて選びやすい。
毎年3月頃より全国の書店でパンフレットの配布が始まります。
WEBでは、全国書店ネットワークe-honで閲覧することができます。
出版社が発行する絵本リスト・目録
各出版社でも、絵本の目録や絵本の選び方に関するパンフレットを発行しています。
その出版社が出版する絵本が対象となるため、1社だけでなく複数社のパンフレットを取り寄せてみるのがおすすめ。絵本リストだけでなく、絵本の内容や効果的な読み聞かせの方法など、保護者向けのアドバイスが載っている冊子もありますよ。
絵本のパンフレット・目録リストを無料で取り寄せorダウンロードできる出版社の一部をご紹介します。
福音館書店
福音館書店で発行しているパンフレットは次の4つです。
- 絵本の与え方(PDF版あり)
- 赤ちゃん絵本のたのしみ
- 福音館書店児童書目録
- 福音館書店の月間絵本 定期購読ハンドブック
福音館書店公式ホームページから無料で取り寄せ申込ができます。
散歩の帰り本屋さんで凄くいいもの貰ってきた!福音館の児童書目録。福音館書籍の全点を写真入りで掲載した目録で絵本の紹介文や読んであげるおすすめの年齢も細かく載ってる。 pic.twitter.com/KJACRzZZ67
— ぽー@👧きいろ4y&👦あお1y5m (@pauline201704) September 17, 2018
福音館書店のおすすめ絵本
童心社
童心社で発行しているカタログは次の3つです。
- かみしばいと図書
- 絵本ガイド(PDF版あり)
- 紙しばいだいすき(PDF版あり)
童心社公式ホームページから無料で取り寄せ申し込みができます。
童心社のおすすめ絵本
偕成社
偕成社で発行している目録のうち、子供向けのものは次の二つです。
- 偕成社のロング&ベストセラー目録(年齢別)
- あかちゃん絵本ガイド(PDF版あり)
偕成社公式ホームページから無料で取り寄せ申し込みができます。
偕成社のおすすめ絵本
ブロンズ新社
ブロンズ新社では「出版目録2021」を発行しています。(PDF版あり)
ブロンズ新社ホームページから無料で取り寄せ申し込みができます。
ブロンズ新社のおすすめ絵本
金の星社
金の星社では「たのしい子どもの本だな」を発行しています。(PDF版あり)
金の星社ホームページから無料で取り寄せ申し込みができます。
金の星社のおすすめ絵本
プロの絵本リストを活用する
以上、無料で利用できる絵本リストをご紹介しましたが、絵本のプロが選ぶ絵本リストもあります。いくつかおすすめを紹介したいと思います。
非認知能力をはぐくむ絵本ガイド180
絵本ワークショップ研究者の寺島知春氏による選書。OECDが2015年に発表した「社会情動的スキル」の分類に基づいて、9種類の非認知能力(社会情動的スキル)ごとに、それらの力を育むという観点で、1つの能力ごとに20冊、全180冊絵本が選ばれています。
対象年齢の記載あり。
1日15分の読み聞かせが本当に頭のいい子を育てる
斎藤孝さんによる、読み聞かせ絵本です。「手元に100冊の絵本を。それだけで、お子さんの成長は劇的に変わります」のメッセージとともに、読み聞かせが重要な理由、絵本選びのコツなどについて解説されています。
巻末に斎藤孝さんの本棚に並ぶ「子どもの人生を変える絵本」100冊のリスト付き。
子どもが夢中になる絵本の読み聞かせ方
絵本の読み聞かせ方とともに巻末におすすめの絵本リストが掲載されています。読み聞かせっていったい何が良いの?どんなふうに読み聞かせたら効果的なの?比較的初心者向けにわかりやすく「絵本の読み聞かせ」について解説されています。
読み聞かせ方法に関しては、加藤映子氏の「最高の読み聞かせ」もおすすめです。我が家でも、本書を参考に、ロジカルリーディングを取り入れています。
頭の良い子に育てる3歳までに絶対やるべき幼児教育
知育に関して関心がある方ならば、絶対に知っているであろう、あの4人兄弟が全員東大に入学している佐藤ママの本です。
佐藤ママがどんな教育法をしてきたのか興味がある方におすすめ。巻末に佐藤ママおすすめの絵本・本・図鑑が200冊紹介されています。
まとめ
絵本選びに迷ったときに役立つ絵本リストについてご紹介しました。ひとりで選ぶと、ジャンルや内容が偏りがち。
推薦図書を参考に選んでみると、普段は選ばないような絵本と出会って思わぬ発見がある事も。