出産準備品として必ず購入する新生児用の肌着…。
もし2人目を授かれたら…、もう同じ失敗はしないぞ!と思ったので、自分が買いたい肌着、おすすめの新生児肌着をまとめてみました。
なぜ失敗?1人目で購入した短肌着&コンビ肌着
1人目のとき、購入したのは「短肌着とコンビ肌着のセット」
マタニティ雑誌や育児雑誌で紹介されている出産準備品の新生児用肌着って「短肌着&コンビ肌着」の組み合わせが多いですよね。
私も例にならって、ベビー用品店の新生児コーナーで「短肌着&コンビ肌着」のセットを購入しました。
紐が面倒くさい!
まず第一に後悔したこと。
短肌着で2ヶ所、コンビ肌着で3ヶ所、2枚着せると計5ヶ所も紐を結ばなければいけないんです…!
慣れない新生児育児、特にお風呂上り…、本当に面倒でした。夫にも紐が面倒くさいと不評でした。
短肌着はいらない!
育児書やマタニティ雑誌だと、「短肌着の上にコンビ肌着を着せる」と紹介されていることが多いです。
体幹部分を温めるなど意味があるのですが…、正直必要性を感じず、短肌着は着せずにコンビ肌着だけ着せることが多かったです…。
季節によると思いますが、温かい季節に生まれるならなおさら、1枚で十分なのではないか…と思います。
下着感が丸わかり
出産後に退院してから、1ヶ月程度は特に用事がなければ外出せずに自宅で過ごす方が多いと思います。
オムツ替えのしやすさを考慮して、家にいる間は肌着だけで過ごすという方も多いようです。私もその一人。家では、カバーオールやツーウェイオールを着せずに肌着だけで過ごしていました。
やっぱり、短肌着&コンビ肌着って「ザ!肌着」という見た目になってしまうのですよね…。
それが赤ちゃんらしくて可愛いという良さもありますが、もう少し可愛い恰好で過ごしてもらえばよかったかも…なんて思ったことも。
2人目新生児肌着はコレを買いたい
というわけで、私は2人目の出産準備では、従来の紐式の短肌着とコンビ肌着は購入しない予定です。
代わりに着せたい新生児用肌着を紹介します。
ワンタッチで楽
コンビミニラップシリーズ
候補1はこちら。コンビミニのラップシリーズです。
コンビミニのワンタッチ肌着は、マジックテープ式なので紐を結ぶ必要がない!まさにワンタッチで着せられる!
ものすごーく時短になると思います…。コンビミニのラップシリーズは、ワンタッチ肌着だけでなく、新生児用のラップドレスや、足がわかれているラップクラッチがあり、組み合わせると赤ちゃんの着替えがより時短で可能に。
ムスメ小さい時はコンビミニのワンタッチ肌着めっちゃ着せやすくて重宝したから、今回もそれを買い足そう。あとはお古で…🙏
— さや@4歳3ヶ月@2歳6ヶ月👭 (@sao_1109) April 12, 2019
新生児期はおむつ替えも頻回ですし、2人目以降の場合、上の子の対応もあるので着替えが時短でできるのは、特に重要ですよね。
ただし、マジックテープ部分にゴミが付きやすいというデメリットがあるようです。洗濯の時はマジックテープ部分を合わせてから洗濯した方がよさそうです。
紐はやめよう
スナップボタン式
候補2はこちら。
短肌着&コンビ肌着ですが、紐ではなくスナップボタン式のもの(内側は紐)
紐→スナップボタンになるだけで、時短で着替えができます。
裏ワザ!新生児からロンパース肌着
ロンパース肌着というと、通常短肌着&コンビ肌着を卒業する3~4か月以降にデビューする方が多いです。
ロンパース肌着は前開きでないものが殆どなので、首や腰が据わっていないと着せにくい…と思われる方が多いのですが、裏ワザを使うと寝かせたまま着せることができます。
着せ方は【ロンパースの着せ方】首すわり・おすわり前でもかぶりタイプのベビー服を簡単に着せられる方法!<0歳のベビー服>でご紹介しています。
ボタンが少ないので着せるのも楽ですし、1枚でもスッキリと見えて可愛いです。
まとめ|新生児肌着どれ買う?
出産準備で必要な新生児肌着についてご紹介しました。
私は、2人目の出産準備では、紐の短肌着&コンビ肌着は買わない予定です!!ただし、出産準備で何が必要か、何が役立つかは、出産の時期や季節、赤ちゃんとママのライフスタイルによっても異なると思います。
よくご検討してみてくださいね。
私の第一候補は、コンビミニのワンタッチ肌着でした。