月別アーカイブ:2020年03月
-
-
【日帰り温泉レポ】「箱根ゆとわ」は温泉以外もおすすめの旅館です
2020/3/26
2019年8月にオープンしたばかりの新しい温泉旅館、箱根ゆとわの日帰り温泉に行ってきたのでレポです。 メアリー子供が夫とお昼寝している間に一人でゆっくり温泉につからせてもらいました。 箱根ゆとわとは? ...
-
-
【子連れにおすすめホテル】箱根強羅温泉旅館に1歳の子供と泊まったレポ(強羅にごりの湯のうのう箱根)
2020/3/26
1歳の子供と子連れ箱根旅行に行きました! 子供と初めての温泉旅行です。 今回は、箱根で泊まった旅館、強羅にごりの湯のうのう箱根の宿泊レポをお届けします。 泊まったのはこの旅館!【のうのう箱根】 今回泊 ...
-
-
【2020年最新版】ひたち海浜公園ネモフィラの混雑予想・見どころの時期・混雑回避の方法は?
2020/4/9
ネモフィラで有名なひたち海浜公園。一面に広がるネモフィラの美しい景色は、CMや広告でも取り上げられていることから、誰しも一度は目にしたことがある風景でしょう。 この景色がみられるのは、茨城県ひたちなか ...
-
-
【食洗器の転倒防止におすすめ】ラブリコで置き型食洗器の転倒防止対策を講じました。
2020/3/20
先日、置き型食洗器の転倒防止対策を講じましたので、ご紹介です。 我が家は賃貸なので、パナソニックの置き型食洗器を愛用しています。子供がいない頃は正直転倒防止について深く考えていなかったのですが、子供が ...
-
-
壁がない突っ張り棒を使えない場所でベビーゲートを設置する方法<賃貸でもOK>
2020/12/31
とうとうキッチンにベビーゲートをつけました! 我が家はキッチンの入り口が引き戸なので突っ張り棒タイプのベビーゲートをつけることができません。 息子のキッチンでのいたずら防止のため、突っ張り棒を使えない ...
-
-
【子供の安全・足音対策におすすめ】極厚4㎝の防音プレイマットの使用レビュー<0歳/1歳/2歳>
2020/3/19
子供の安全・防音対策向けに必須の防音マットについて使用レビューをご紹介します。 先日ジャングルジムを購入したので、安全性と下階への防音性を考慮して悩んで決めました。 購入した防音マットは、極厚4㎝のプ ...
-
-
【おしゃれジャングルジム】インテリアに合う子供用白いジャングルジムのレビュー・メリットからデメリットまで<1歳・2歳・3歳>
2020/3/19
自宅のキッズスペースにジャングルジムを購入しました。 我が家のキッズスペースはリビングに隣接しているので、あまりカラフルなジャングルジムは設置したくなかったので、購入したのは、こちらの真っ白なジャング ...